里ニュース



焼けた、よかにおいがすっ



みどりの里では、秋の味覚を堪能しようと、
秋の収穫祭を開催しました。焼き芋や椎茸、なすに磯辺焼き風豆腐などバーベキューを皆様と囲みながら和気藹々と準備しました。
また、部屋の中ではたこ焼きも焼いたり、コロナ禍を吹き飛ばす楽しい行事となりました。
肉がよかあんべ焼けた


はよ食べたかで仕込みをせんなら(笑)

暖かくて気持ちがよかな~
はよ食ぶっがほい(^○^)
たこ焼きもできますよ~
現在のコロナ禍の為、他の事業所との交流は自粛し、各それぞれの事業所でのお祝いとなりました。
皆様に楽しんで頂こうと、職員がプレゼントや出し物を考え披露しとても楽しんで頂きました。
また、9月生まれの方もいらっしゃり、ケーキで誕生日のお祝いも行いました。

誕生日のプレゼントや皆様に敬老のお祝いとして紅白饅頭、生まれた日の新聞記事などご用意させていただきました。


95歳 珍寿の祝い
110歳のお祝いも珍寿というらしいです。(^○^)

職員の出し物では、ひょっとこ踊りや相撲など披露させて頂きました。皆さまとても大笑いしながら、楽しんで頂きました。





●2020.7.7 七夕祭りを行いました!
思いのほか大きな笹に悪戦苦闘しながら飾り付けを行いました。
例年ならご近所の小学校の子供たちと一緒に飾り付けを行うのですが、新型コロナの影響で子供たちは来る事ができず、やや寂しい七夕祭りとなりました。






●2020.6.28 6月21日に父の日のイベントを行いました。
みどりの里では女性の利用者様が圧倒的に多く、普段は肩身の狭い思いをしている男性利用者様ですが、この日ばかりは主役になれました!父の日おめでとうございます。



